『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

【今年のやり残しゼロ!】5mm方眼のメモ帳:3feet ~頭の中をきれいにする文房具です~

今年も残りわずかとなりました。本当になごり惜しいですね。

ところで、「やり残したことありませんか?」

改めて言われると「そういえば・・・」といういくつかの案件が心の中に浮かんでくるはずです。その案件、じゃんじゃんメモしておきましょう!その習慣があなたを幸せにするんですよ。新年に向けて新しい習慣を身につけておきましょう。

https://www.instagram.com/p/_0DyeVkFEB/

方眼メモ『マルマン:3feet』をクリスマスにいただきました!

今年のクリスマス会で作家の美崎栄一郎さんから方眼メモをいただきました。普段、自分では買わないような形のメモでしたので、とても嬉しいです。いただいたメモは幅は普通の74mmですが長さが200mmもある、とっても長いメモ帳だったのです。

どうやらこのメモは、調理するひとや主婦の人がレシピを書くときなどに便利なように使われることが多いメモらしいです。納得ですよね~。料理など工程が長いモノを順番に書きとめておくには持って来いの形です。よく考えてありますね。

f:id:fumihiro1192:20151228085240j:plain

おもいつく「 TODO」を方眼メモに書き尽くそう!

僕は、「方眼メモ」を必ず持ち歩いています。サイズは74mm×105mm。このサイズが一番邪魔にならなくて、使いやすいんですよね。このメモに一体何を書くのかというと「TODO」です。つまりやらなくてはならないことを書き込んでおくのです。

そうやって書きこんだことを順番に消込していく。そうすれば、モレや忘れがなくなりますし、「重要だけど緊急でないこと」にまで取り組めるようになるんですよ。もしかしたら、ここが一番大事なことかも知れません!

f:id:fumihiro1192:20151228090758j:plain

僕のTODOメモの法則は、この3点です。

1、どうでもいいことでも2分以内でやれないことは書く。

2、最初と最後に四角のチェックボックスを書いて初動をあげる。

3、終わったら緑色のマーカーで消して達成感を味わう。

どうですか?この3つに僕の工夫が集約されています。

まずは、新しい習慣として「方眼メモ」を持ち歩いて書きとめることから始めてみてくださいね。面白いですよ!人生がぐっと上向くこと間違いなしです。

ちなみに僕が普段持ち歩いているメモはこちら『RHODIA:方眼 No、11』です。

ブロック No.11【方眼】 cf11200

ブロック No.11【方眼】 cf11200

ブロック No.11【方眼】 cf11200