『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

「マステをどう使うか?」これが文房具人生の鍵なのだ

f:id:fumihiro1192:20161113194926j:plain

マスキングテープをどう使うか考えよう!

文房具と僕との最後の謎を解き明かす鍵は「マステをどう使うか?」という大きなテーマの答えを出すことに尽きるのではないかと思っています。今日も車の中でこの問題について考えていました。これが解けたら、真理的なの答えがだせると思うのです。

僕の親父が塗装業を生業としていたせいもあって、マステだけはふんだんにある家庭で育ちました。なんとかこれで楽しく遊べる方法はないものかと、日夜頭を痛めていたのです。結構工夫して色々考えたのですか、メジャーになった遊びはありませんでした。

この年齢になった今でも、時々このテーマで悩んでいます。良い意味成長していないということですね。ぜひとも全国の有識者に集まってもらって、この問題についての熱い議論を繰り返し、全国の文房具好きが納得できる答えを導きだしたいものです。

最近、僕はこのマステカッターをデスクに常備しておいてチャンスを逃さず使おうとしています。それでもマステの出番は1日1回あれば良い方です。どうしたら、良い方法が見つかるのか、今日は考察することでブログにしたいと試みました。

どうぞ、「全員参加」のブログとなるように、よろしくお願いいたします。

f:id:fumihiro1192:20161113194928j:plain

さきほど、娘の部屋に僕のマステを見にいくと決まった場所にありませんでした。もう、すべて使われてしまったのかな?と、ちょっと寂しい気分になりました。明日の朝一にでも聞いてみようと思います。一体、どこにやったのかな?

ちょっとだけ彷徨ってみると・・・

部屋の小物入れで、僕が買った「ムーミン柄」のマステが惜しげもなく開封されて使われているのを発見。娘が自分でお金を出して買ったもの以外は大胆に使うタイプなので、僕のマステも浮かばれるに違いないと感じました。良い性格だなぁ。

f:id:fumihiro1192:20161113194945j:plain

マステを使うための2つの方法

マステを有効に使うための案を考えるキーはこの2つではないかと思ってます。「代替案件を探す」「組み合わせて使う」です。この部分を検討ツールにすれば、もう少し良い知恵が生まれるかもしれません。乞うご期待です。

①代替案件を探す。

一番簡単なのは似たもので機能的に代替できるものを探すこと。とてもわかりやすい例えるならば「セロテープ」!そこにスポットを当てて「マステの方がオシャレに使える!」という特徴を前面に押し出し、探していくのです。


②組み合わせて使う。

「マステ」×「メガネ」のコラボ商品が出たことは文房具好きなら、当然ご存知ですよね。その勢いでどんどんやってしまいましょう。「マステ」×「パソコン」、「マステ」×「自動車」など、ますます用途は広がるのです。

ここが考える上での、一番「基本」だと思います。ううん・・・色々ありそうですね。実践編は明日以降のブログでまた紹介させていただきますね。

f:id:fumihiro1192:20161113195010j:plain

f:id:fumihiro1192:20161113195031j:plain

あわせて読みたい「マステ」の文房具ブログ記事

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com