『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

文房具の批評記事が「GetNaviweb」に掲載されました

f:id:fumihiro1192:20170424192836j:plain

お恥ずかしいくらい稚拙な文章ですが、編集の方の協力があって文房具の批評記事が「GetNaviweb」に掲載されました。ぜひぜひ、下記を参照してください。

getnavi.jp

getnavi.jp

f:id:fumihiro1192:20170424192854j:plain

結構大変でした。あまり面白い味のない文章ではダメかな?とか考えてしまったり、ちゃんと正確な批評でないとまずいかなと妙に真面目になってしまったり。ところが周囲の文章を読んでみると、僕みたいな言い回しの人いなかったんですよね。

ここは大いに自信になりました。行けるかな?と思ったのです。

でも、言い回しはかなり良くなかったので強制的に変えました。

これからも掲載されたら定期的にアップしていきます。よろしくお願いいたします。

合わせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

社会人になったら持ちたいボールペンは、ゼブラの『サラサグランド』です

f:id:fumihiro1192:20170423195613j:plain

遅ればせながら、ゼブラの『サラサグランド』を買ってみました。

実に高級感あふれるボールペンで、¥1080なら安いと思います。このペンは、ゼブラが若手ビジネスマンに向けて発信した高級デザインペンで、「サラサクリップ」を多様した世代が社会人になるということで、高級感あふれるシリーズを出したのです。

サラサシリーズは2000年に発売を開始したジェルインク特有のさらさらとした書き味と鮮やかな発色が特長のボールペンシリーズです。

この商品のターゲットユーザーである20~30代社会人は、学生時代ジェルインクのボールペンに慣れ親しんだ世代であり、特に『サラサクリップ』を勉強等に使用した方が多くいます。社会人になる年齢を迎えたその世代の方々に向けて、ビジネスシーンで使える高級感あるサラサシリーズを発売することになりました。


ターゲットがはっきりしている戦略は良いですね。さすがゼブラさん、やりますね!

今日は、このペンを分析&評価していきましょう。

ゼブラ ジェルボールペン サラサグランド 0.5 ネイビー P-JJ55-NV

ゼブラ ジェルボールペン サラサグランド 0.5 ネイビー P-JJ55-NV

 

f:id:fumihiro1192:20170423195619j:plain

サラサグランドの特長

  1. サラサクリップと同じ替芯を使用しており、ゼブラが10年以上磨き上げたさらさらとした軽い書き味と鮮やかな黒インクをお使いいただけます。
  2. ビジネスシーンにふさわしい高級感漂う上品な本体デザインが特長です。金属を基調としながら、クリップ下のクリア部分はジェルインクのみずみずしさを表現しているなど、高級感とサラサクリップらしさを両立したデザインです。
  3. サラサシリーズの特長であり、厚みがあるものでも挟みやすいバインダークリップを金属製で実現しました。ビジネス手帳にピッタリの商品です。

『サラサグランド』価格:¥1,000+税(税込¥1,080)ボール径:0.4mm / 0.5mm
軸色:(上から)ゴールド、ブラック、ネイビー、ピンク ※インク色は全て黒

 

www.zebra.co.jp

実に良いコンセプトで開発された商品だということが、よくわかりますね。

f:id:fumihiro1192:20170423200719j:plain

評価は二重丸ですが、ちょっと冷静に分析します。

コスパ:10点 機能:8点 書きやすさ:8点 デザイン:10点 握り:8点

合計:54点ですから、エクセレントということになります。

(50点以上は超優秀、40点以上優秀、30点以上普通、それ以下は問題あり)

f:id:fumihiro1192:20170423195621j:plain

f:id:fumihiro1192:20170423195615j:plain

f:id:fumihiro1192:20170423195623j:plain

筆記具は自分の思考を落とし込んで行動に移すため大事な道具です。よくよく厳選して、どんな道具を使うのか考えてから使いましょう。そのくらい大事なものなのです。よく見極めてから仕事でもプライベートでも使うようにしてくださいね。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

合わせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

【未来型ペンスタンド】シリコンがペン先をしっかりと支える『ぺんコッコ』

f:id:fumihiro1192:20170423194530j:plain

『ペンコッコ』猛烈アピールさせていただきます!

今日の僕は「文房具ブロガー」として、大事な栄養補給(つまりネタ探し)に名古屋高島屋東急ハンズを数時間彷徨っていました。とても人が多くて、通路も満足に通れない大変な時間でありました。そんな中でも幾つかの優秀な文房具アイテムをゲットして満足して帰ろうとしたところ、大変面白そうな文房具を見つけました!

それはCONFETTiがだしている文房具、『ぺんコッコ』でした!

これは一本刺しのペン立てです。実演販売していたので、話を聞いていたのですが面白かったです!ということで、今日はこの文房具を紹介します。最後までおつきあいくださいね。

f:id:fumihiro1192:20170422200851j:plain

こういってしまえば身も蓋もないのですが、僕たちの手は2本しかないのです。しかも字が器用に書けるのは利き腕の一本だけなのです。僕自身、右効きで左手で書けと言われてもどうにもならないのです。本当に不便なものです。でも、それが現実なのです。

つまり、僕たちは普通一度に一本のペンしか上手に操れないのです。

そうなると・・・デスクには1本のペンがあればいいのかも知れませんね。僕も何十本もペンケースにペンを入れているのですが、ほとんどのペンは1日使わないままに終わることが多いです。めちゃめちゃ無駄なことをしているのですね。

そんな無駄なことが嫌いな人に使ってもらいたいのが、この『ぺんコッコ』です。

f:id:fumihiro1192:20170422200853j:plain

『ぺんコッコ』の良いところは、ここです!

  1. さっとスタンド、さっと取り出し
  2. 裏面の粘着ジェルがデスクに張り付く
  3. 豊富なカラバリ(全12色)
  4. 2個入りのパッケージもあり

やっぱり、驚くほど簡単でわかり易いペンスタンドということで、お気に入りの一番よく使うペンが見えている、そしてさっと取り出して書くことができるというところが長所ですかね。

さらに言っておくと良いところ2番の粘着部分は、水洗い後乾燥させたら効果が復活します。

f:id:fumihiro1192:20170422200859j:plain

東急ハンズで、たまたま居合わせた小学生の男の子に体験してもらいました。意外なペンのホールド感に感動しておりました。「おお!」という感じだそうです。(この画像掲載はお母さんに画像を見せて了解をいただいております)

かなり気になる文房具でしたので、みなさんも文房具屋さんで体験してください。

では!

合わせて読みたい僕の文房具ブログ

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

【手帳に最高の筆記具】パイロット『ジュースアップ』は、細いのに発色抜群です

f:id:fumihiro1192:20170421195836j:plain

僕は細かく予定を区切って行動できるタイプではないので、マンスリー手帳を使っています。月単位で1日1マスのマンスリーは、なんとなく気楽でのんびりしています。1日どんなに詰め込んでも6個くらいしか予定が入れられないのも良いところです。

そんな僕でも「予定通りに動きたい」「約束は守りたい」という気持ちは持ってます。

でも、一番の苦手は・・・集合

「4月22日(土)名古屋駅の金時計に12時集合」こういうのが苦手です。ほとんどの場所をよく知らない僕は何時の電車に乗って、どこで乗り換えて・・・と考えているうちに時間が過ぎて、結局は間に合わないという子供以下のトラブルになることがあります。大事な案件であればあるほど、ピンチがやってくるように思います。

そんな僕は付箋(ふせん)を駆使して、電車の乗り継ぎや場所の確認、住所や電話番号を書きまくってマンスリーに貼るんですが、そもそも付箋を貼るスペースがあまりないので、よくわからなくなってきてしまうんです。

携帯のアプリがちゃんと僕を目的地に連れていってくれればいいんですが、一度たりとも満足いく結果を残してくれたことはありません。iPhone!もっと真面目に働かんかい!

そんな微妙な男を救ってくれるのが、このパイロットの水性顔料ゲルインキボールペンの『ジュースアップ』です。僕が買ったのは0.4mmですので、手帳に書き書きする僕らの期待を絶対に裏切らないと思います。

f:id:fumihiro1192:20170421195838j:plain

狭いスペースに予定や住所を書き込むのに最適な筆記具です


僕が買った「ジュースアップ」は、0.4mm10色です。

極細なのに書き味滑らかでビックリします。まさにネーミング通りのジューシーな発色です。これは手帳にぴったりですよね。小さなマス目に、住所や電話番号や地図までも書き込めそう(笑)僕のマンスリー手帳のお供にします。

こういうペン良いですね。

女子たちがマンスリーでも綺麗にスケジュール管理しているのが、今月の『日経ウーマン』で特集組まれてました。こういう文房具から入るのも近道かも知れませんね。細かな女性らしい字体でびっしりと予定が書き込まれていたりするの、良いですよね。

僕も、この『ジュースアップ』をお供にして、充実手帳ライフを楽しみます!

最後目でお読みいただき、ありがとうございました!

www.pilot.co.jp

ジュースアップ 新開発激細ボールペンの秘密 | 特集記事一覧 | PILOT LIBRARY | PILOT

f:id:fumihiro1192:20170421195841j:plain

合わせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

【A型向きの筆記具】速乾ボールペン!ゼブラの『SARASA dry』使いやすいです

f:id:fumihiro1192:20170420210240j:plain

ゼブラのSARASA dry(サラサドライ)』

 

発売されてからしばらく経ちますが個人的に大好きです。

まあ、A型で几帳面な僕はそもそもインクが手についてノートが汚れるのが大嫌いなんです。そんな悩みを一気に解決してくれたのが、この『SARASA dry』なのです。発色もイイですから毎日愛用しております。すぐにインクが乾いてくれるのは、ストレスフリーです。こういう文房具、とってもイイと思います。

ペンズアレイタケウチの店長さんが購入時に「インクがドボッと出るから気をつけてね」と忠告してくれたんですが、この思っている以上に大量に出るインク(特に0.7mm)

気に入ってます。なんだか字に気合が入るというか、力強いですよね。

僕の本音でいえばSARASA シリーズの割にデザインがいまいちで、どうにかならないものかと思っていました。というか、このデザインのせいで長いこと買う気にならなかったのです。でも、不思議なことに慣れてきてしまったのです。人間は環境に適応する生き物なのだということを、身をもって経験しました(笑)

それはさておき、今日は『SARASA dry』の再紹介です!以前にも、ここのブログの中で書いた記事がありましたので、掲載しておきますね、

fumihiro1192.hatenablog.com

f:id:fumihiro1192:20170420210242j:plain

ゼブラの『SARASA dry』の特徴です

超速乾DRYJELL搭載

紙に浸透しやすい新成分をインクに配合。すぐに紙に染み込むので、書いた直後に触れても汚れません。乾燥時間は当社従来品に比べ約85%短縮しました。(0.5 ミリで普通紙に書いた場合)

さらさら書き味

低粘度のジェル状のインクにしたことで、よりさらさらとした軽い書き味の筆記感を実現しました。色の濃い染料の色材を使い、筆記線がよりくっきり見えるようになりました。

持ち運びにも便利

大きく開きやすいバインダークリップを搭載し、ポケットやノートにはさんで携帯しやすくなっています。

f:id:fumihiro1192:20170420210244j:plain

f:id:fumihiro1192:20170420210246j:plain

書いて、すぐに指でなぞってもかすれません!何度もやってみたけど大丈夫です。

使い方もあるんでしょうが、こういうストレスフリー文房具、いいですよね。

ゲルインクボールペン サラサ ドライ (0.7mm) 【ブラック】 JJB31-BK

合わせて読みたい僕の文房具ブログです

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

【ぴかぴかです!】木製品は、佐々木商店の「つやふきん」で拭けばいいのです

f:id:fumihiro1192:20170419202123j:plain

素敵な女性から「木軸のペン」をいただきました(*^_^*)本当に嬉しいです。文房具好きでよかったです。モンテベルデのジュエリア ウッド メープルです。あまりの美しさに一目惚れしてしまいました。これからは、ジュエリアと呼びます。

そういうわけで、銀座一丁目で有名な佐々木商店の「つやふきん」を買ってまいりました。木製品の艶を出すことで定評のある「ふきん」です。これで磨き上げて、末長く使おうと思います。せっかくいただいたので、ピカピカにしておきたいです。死んだら棺桶に一緒にいれてもらいたいです。

この「ふきん」は、名古屋大須のペンランドカフェさんで買ってきました。

愛知県ではなかなか売っているのをみないなぁと思ってました。でも先日、岡崎のペンズアレイさんに聞いてみたら「うちにもあるわよ!店頭には置いてないけど」と、おっしゃっておられました。やっぱり、有名で良いものはちゃんとあるんですね。

この艶出し(つやだし)のためにある黄色木綿の「ふきん」はすごいんです。

そもそも製作販売を始めてから140年以上経っているということ。これは、みんなに愛されているということですよね。僕もこの「ふきん」2代目なんですが、長く使えて木製品の艶出しにすごく良いので手放せません。

今日は、この「つやふきん」を紹介しますね。

f:id:fumihiro1192:20170419202127j:plain

↓ 佐々木商店さんのhpはこちらになります。パイプやさんなんですね。

つやふきん佐々木

パイプを磨いたり艶を出したりするために開発されたんですね。

「つやふきん」

銀座一丁目「佐々木のつやふきん」と申せば誰方様も昔から御存じの艶出しふきんで御座います。制作販売し初めてから百四十年以上の月日が過ぎました。黄色木綿の何でも無いような、ただの木綿ふきんのやうに見えましても実は色々の作用を致します。

箪笥、茶箪笥、床の間、違い棚、机、琴、三味線、楽器、其他黒檀、朱檀、埋木や総ての唐木細工の品々等此のつやふきんに依ってぴかぴかと心地よい光を増します。真鍮製や銅鉄製の器物もつやふきんで拭へば錆止めの作用をいたし何かと御便利で御座います。一度使用された方には此のつやふきんでなくては、何もかも綺麗にならぬと一般の御定評で御座います。

つやふきん  佐々木商店謹製 東京・銀座

 

f:id:fumihiro1192:20170419202129j:plain

なんでも「かたつむり」のエキスが染み込ませてあるというようなことを聞いた気がするのですが、真偽は不明です。でも、このワックス効果からして、そのくらいのことがしてあっても、おかしくないくらいの気品漂う文房具です。

この「ふきん」洗っちゃいけないんですよね。注意しなくちゃ!

f:id:fumihiro1192:20170419202131j:plain

f:id:fumihiro1192:20170419202133j:plain

合わせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

【注目文具】用件をこなすたびに気持ちよくちぎれる「TAGGED 7CUT MEMO」

f:id:fumihiro1192:20170418194159j:plain

「文房具朝食会@名古屋」という文房具好きが集まるコミュニティを主催しています”猪口フミヒロ”と申します。この文房具ブログ「文房具ビズ@本と文房具とスグレモノ」も書いてます。毎日文房具情報を発信してますので、今後もよろしくお願いいたします。

今日は、注目文房具を紹介させていただきますね。

それは、共生社とハイモジモジが出している「TAGGED 7CUT MEMO」です。この文房具は『文房具屋さん大賞2017』で知ったメモなのですが、とても面白い文房具です。まずは、この形状!これは、デスクのキーボードの上部分の隙間を狙って造られたそうなのです。やっぱり、こういう発想ができる人いるんですよね。

基本は名前の通りに「メモ用紙」です。でも、ただの細長いメモではなく、7分割できるメモなのです。7つ分割できるということ・・・そうです。習慣スケジュールを見渡して、管理するのが簡単になるメモなのです。7つのブロックを活かした習慣ダイヤリーとして使えると良いです。

f:id:fumihiro1192:20170418200248j:plain

まあ、メモなので手軽にじゃんじゃん書き込みができます。このメモの1番の長所は「用件を済ませたら気持ちよくちぎって捨てられる」という部分にあります。

ここが何がすごいのかわかりますか?

そう嫌なことを、じゃんじゃん書き込んでやったら捨てれば良いのです。こういうの効果ありますよね。嫌なことはやりだしてしまえば終わることが多いのですが、一歩が踏み出せないのです。このメモはやったら簡単に捨てることができるので達成感もありますし、やりきり感もナイスなんです。こういう文房具は精神衛生上いいですよね。

いろいろ考えれば、使い方はまだまだ大きく広がっていきそうですよ。

是非とも楽しい、そして精神衛生上快適な使い方を考えてみてくださいね。僕もじっくり腰をすえて考えてみますからね。よろしくお願いいたします。

f:id:fumihiro1192:20170418201358j:plain

f:id:fumihiro1192:20170418201354j:plain

合わせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com