『本と文房具とスグレモノ』

文房具は、身近で安価で即効性のある成長アイテムです。毎日、情報を発信してます。

【消しゴムLOVE】好き、好き、大好き!SEED『ホワイトレーダー』

f:id:fumihiro1192:20170216195634j:plain

昨日「おかざき文具博」で一般の方たちを会場内を案内するというツアーガイド役をしていたら、素敵なおじさんが僕にそっとこの消しゴムを握らせてくれました。そして、そのおじさんは耳元で「一個あげるね」とささやいてくれました。

握らせてくれた消しゴムはこれです。SEED『ホワイトレーダー』

この消しゴム、めちゃめちゃ好きです。とりあえず販売開始のときに5個ほどかってストックしてあります。なんともいえない上品さが漂うこの消しゴムは、僕のハートをしっかりと掴んで離しませんでした。もちろん、まだ使っていません。

白地に金色のスリーブ(消しゴムを巻いてある厚紙部分)しびれますよね。

当分はパソコンの前において、見て楽しもうと思います。僕にこの消しゴムをくださった優しいおじさん!本当にありがとうございます。感謝します。「おかざき文具博」のツアーガイド役を引き受けて本当に良かったと思います。

f:id:fumihiro1192:20170216195636j:plain

そもそも消しゴムは最近あまり使いません。ボールペンや万年筆が筆記の主流となってしまっているからです。でも、もう一度リニューアルしたプレスマンに登場してもらって、仕事中に活躍してもらおうと思います。

鉛筆で書いた筆跡はしっかりとしているようで、本当に頼りないくらいのものなんです。顕微鏡で見てやるとよくわかります。紙の繊維に申し訳程度に黒煙の粒子が引っかかっているだけなんです。消しゴムはこれを絡め取ります。

絡め取る瞬間はなかなか見ることができませんが、どなたか動画撮影できたらアップしてくださいね。絶対に見に行きますから!

僕は消しゴムが好きで会社のデスクに新品のものを10個ピラミッド状に積んであります。見ると安心するというか、心が落ち着きます。一般の人からすると生花が生けてあるという感じでしょうかね。こういうアイテムいいですよね。

シード 消しゴム レーダー100 S-100-5P

シード 消しゴム レーダー100 S-100-5P

 
シード 消しゴム レーダー S-300

シード 消しゴム レーダー S-300

 
シード 消しゴム レーダーJUMBO S-JUMBO

シード 消しゴム レーダーJUMBO S-JUMBO

 

あわせて読んでいただきたい僕の「消しゴム」ブログ記事

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

「おかざき文具博2017」思い切り楽しんできました!

f:id:fumihiro1192:20170215215725j:image

「おかざき文具博2017」が、昨日岡崎市の竜美丘会館で開催されました。

僕は一般の方を10名程度引き連れて、各文房具ブースを回り、文房具メーカーの営業の方に販売している文房具の良さをアピールしてもらうという企画の「ガイド役」でした。午前と午後に実施したんですが、結構大変な役割でした。

何と言ってもぶっつけ本番だということ。練習しようがないですからね。さらには、会場内には他のお客さんや商談中の業者の方で溢れているので、それを邪魔しないように的確に運用しなくてはならないということ。ここが難しいんです。

最初に企画したブースを飛ばしたり、入れ替えたり、意外に僕は神経を使って配慮できる人間なんです。僕はへとへとになりながらも、何とかやり遂げました。もうこの役柄は回ってくることはないと思いますが、いい経験をしました。

このツアーガイドの内容を、ブログの師匠ロンスタさんと山内さんが自分のブログで紹介してくれているので、詳細はそちらを読んでいただければ幸いです。僕の師匠だけあって、とてもブログで記録に残すのがお上手なんです。羨ましいです!

では、また明日詳細を書きますね。

lonestar.hatenablog.com

liquid-sense.com

f:id:fumihiro1192:20170215215650j:image

f:id:fumihiro1192:20170215215708j:image

【公開します!】「鉛筆削り」を選ぶなら、これだ!オススメベスト5決定!

そろそろ新入学の文具を買いそろえる季節です。

子どもを持つ親御さん、準備は出来ましたか?ほとんどの文房具は「学校の指定」のものが多いのかも知れませんが、家で使うモノは親が介入して選んであげなくてはなりませんよね。これ、結構責任重大なんです。

今日は僕のお勧めする文房具『鉛筆削り』編をお送りいたします。

最近の傾向として鉛筆削りは、どんどん進化してますよね。僕は「鉛筆削り」が大好きです!そんな僕が勝手にランキングを作成してみましたので、ご参考にしてみてください。責任は取れませんので、その点だけはご了承願います(笑)

第一位、カール事務器『 手動鉛筆削器 エンゼル5 ロイヤル』

カール事務器 手動鉛筆削器 エンゼル5 ロイヤル A5RY-R レッド

永く使い続ける長寿命商品。丈夫で飽きのこない機能的な鉛筆削器。
板金加工のクラシックボディで、カラーと質感にもこだわりました。
本体板金商品。鉛筆に傷のつかないゴムチャック使用。
日本製削り刃。
ブルー、レッド、2色の美しいメタリックカラー。

カール事務器 手動鉛筆削器 エンゼル5 ロイヤル A5RY-R レッド

カール事務器 手動鉛筆削器 エンゼル5 ロイヤル A5RY-R レッド

 

 

第二位、高機能鉛筆削り HM201 卓上で削る手動文房具「えんぴつけずり」

高機能鉛筆削り HM201 卓上で削る手動文房具「えんぴつけずり」万能デザインタイプ

高機能鉛筆削り HM201 卓上で削る手動文房具「えんぴつけずり」万能デザインタイプ

第三位、アスカ 『Asmix 電動シャープナー EPS99WN 』

アスカ Asmix 電動シャープナー EPS99WN ホワイト

かなりシンプルなデザインですが、そこも良くて売れてます!

アスカ Asmix 電動シャープナー EPS99WN ホワイト

アスカ Asmix 電動シャープナー EPS99WN ホワイト

 

第四位、ナカバヤシ 『電動鉛筆削りき えんぴつタイプ ブルー 』

ナカバヤシ 電動鉛筆削りき えんぴつタイプ ブルー DPS-311KB

電池式の鉛筆削りが良いのか?と思いましたが、思いのほかパワフルだそうです。

ナカバヤシ 電動鉛筆削りき えんぴつタイプ ブルー DPS-311KB

ナカバヤシ 電動鉛筆削りき えんぴつタイプ ブルー DPS-311KB

 

第五位、クツワ 『STAD スーパー安全卓上鉛筆削り』

クツワ STAD スーパー安全卓上鉛筆削り RS015BK ブラック

クツワ STAD スーパー安全卓上鉛筆削り RS015BK ブラック

クツワ STAD スーパー安全卓上鉛筆削り RS015BK ブラック

 

握力の弱い子供たちには、自動で削ることの出来る鉛筆削りが良いみたいです。

みなさん、迷いながらお子さんにに一番合った文房具を探してくださいね。

あわせて読んでいただきたい僕の文房具ブログ記事です

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

【辛口文房具批評】ミドリの組んで楽しい『ブロッククリップ』は、本当に楽しいのか?

ミドリ クリップ ブロッククリップ ピンク 43340006

デザインフィルミドリカンパニーから発売されました。自由に組み立てが出来る面白い文房具はこちら!『ブロッククリップ』です。僕は今日文房具屋さんでずっと悩んでいました。これ本当に僕のブログで紹介すべきなのか?ということをです。

見た目、全く面白くありません。(わ!すいません。言いきっちゃった!)

SサイズとMサイズのクリップが12個、合計24個入っています。そして、それぞれコピー用紙を10枚と15枚綴じることができます。そして何よりすごいことは、このクリップを自由に組み立てられるところです。本当に売れるんでしょうか?

何度もサンプルを組み立てて自分なりにトライしてみたんですが、イマイチ面白くありません。さらには会社でこれを組み立てているところを想像すると、めちゃ凹みます。もしかしたら、かなり下の年齢層を狙った商品なのかも知れません。

店員さんに「そんなに気になるなら、1個買って行ってみなさいよ!」と、笑われましたが、結局今回は見送ってしまいました。僕にしては珍しいことです。しかしながら、小学校の低学年クラスなら夢中になれるかも知れませんね。

こういう商品は火がつくと大爆発しますから、侮れないんですよね。

ミドリ クリップ ブロッククリップ ピンク 43340006

ミドリ クリップ ブロッククリップ ピンク 43340006

 

f:id:fumihiro1192:20170213204231j:image

そういえば「レゴブロック」が、すごい人気なんですよね?

もしもその流れに乗れたなら、この『ブロッククリップ』も可能性ありますね!

流行に先駆けて「バベルの塔」ぐらいを組み上げておくと、マスコミに取り上げてもらえるかも知れませんね。そういう緻密な罠を仕掛けておくのも楽しそうです。

そう考えるなら、もっとド派手なポップな色でも良かったかも。目立って仕事に集中できなくなってしまうといけないので、そこは抑えますか!

さてさて今年のヒット文房具になるか、お楽しみです。そして、この商品の発売の責任者の行くすえが楽しみです。元気でやってほしいものです。

f:id:fumihiro1192:20170213204236j:image

f:id:fumihiro1192:20170213204242j:image

f:id:fumihiro1192:20170213204247j:image

f:id:fumihiro1192:20170213204255j:image

合わせて読みたい僕の文房具記事です。

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

【2月27日発売決定!】『文房具屋さん大賞2017』お楽しみに!

文房具屋さん大賞2017 (扶桑社ムック)

2月27日発売ですので、もう少し時間がかかりますが『文房具屋さん大賞2017』が無事発売にいたる運びとなりました。関係者のみなさん、本当にお疲れさまでした。たくさんの人が関わって、素敵な本になっていくんだなぁと驚きました。

今年は表紙にも僕が登場しています。この写真はブログの師匠:ロンスタさんに撮影していただいたものなので、とても嬉しいです。師匠も自分の写真がこういう全国紙の紙面を飾ることになることを喜んでくれると思います。

左隅の柔道着を着た文具道:寺西くんの下あたりに6人のコメンテーターの一人として登場しています。ネタバラシになるので、多くは語れませんが、僕の文房具に対する過激な発言はすべてカットされました。仕方がないですね(笑)

とっても予算のない企画ですので、きっとこの雑誌も送ってくれることはないと思います。いまのうちにアマゾンで予約しておいたほうが良いかも。発売と同時に読めますからね。まあ主要な部分は理解しているのですが、大丈夫かな?(*^_^*)

文房具屋さん大賞2017 (扶桑社ムック)

文房具屋さん大賞2017 (扶桑社ムック)

 

僕は今までの『文房具屋さん大賞』は全部保存してあります(捨てられていなければという条件付き)。今年度号は、また新しい思い出に残る記念になるはずですので、保存用と読むため用と2冊注文しておこうと考えてます。

今年はなかなか中身が濃そうでうす。お楽しみに!

合わせて読みたい文房具雑誌

日経トレンディ2017年3月号

日経トレンディ2017年3月号

 
【完全ガイドシリーズ168】 文房具完全ガイド (100%ムックシリーズ)
 
文房具図鑑 その文具のいい所から悪い所まで最強解説

文房具図鑑 その文具のいい所から悪い所まで最強解説

 

合わせて読みたい僕の文房具ブログ記事

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

読者数が増えてきましたので、改めて「自己紹介」させていただきます!

f:id:fumihiro1192:20160902215837j:plain

当ブログの管理者の文房具ブロガー「猪口フミヒロ」と申します。

ブログを書いていて、「自己紹介」はとっても大切だと思います。自分は古いタイプの人間なので、思いを受け取っていただく方に僕を知ってもらいたいのです。ですから、定期的に実施させていただきます。よろしく、おつきあい願います。

先日、ブログの読者数が430人となりました。僕にとっては驚きのペースでありがたいことです。数ヶ月前に「自己紹介」したばかりですが、新規に読者になっていただいた方に対して文章もリライトしながらアップします。よろしくお願いいたします。

僕は、文房具が大好きで、2009年から毎日「文房具ブログ」を書いてます。10年間書き続けて、ブロガーとして一流になることを目標に頑張っています。もう8年目!まだまだやりたいことたくさんありますので、ペースを守って走り続けます。

2017年は『文房具屋さん大賞』の文房具ブロガー代表5名にも選出していただき、2016年の文房具界の振り返りと2017年を占うような議論をやってきましたので、2月発売の本(2月27日発売予定)に掲載される予定です。お楽しみに!

では、早速ではありますが「自己紹介」させていただきます。

まずは、僕の基本情報です

名前は、猪口フミヒロです。愛知県在住です。ほとんど愛知県を出たことがありません(笑)最近はフットワーク軽く各地に出かけることが出来るようになりました。そこはとても自分自身評価してあります。こういうペースで生きていきたいです。

現在仕事は、自動車部品メーカーに勤務しております。基本、優秀な方ではありませんので会社では目立ちません。静かに波風を立てないように暮らしております。毎日原価計算をして会社の役に立てるように頑張っております。

「え!文房具のことばかり書いているので、文房具業界の人だと思ってた!」というコメントをよくいただくのですが、文房具とは全く関係ない世界で働いてます。でも、文房具は仕事にとても役に立つことは間違いないですよ。

文房具は自分を進化させてくれる最も身近で安価な武器だと考えています。こういうツールをしっかりと使いこなすことで、さらなる進化が出来たら良いなと思います。そしてその足跡をしっかりと残して次世代の役に立ちたいです。

大げさかもしれませんが、僕の出来る最高の社会貢献です。

文房具ブログを書く理由。『文房具朝食会@名古屋』を主催。

僕は「ブロガー」に憧れて、この道に入りました。発信することが好きだったのでブログを通じて、自分の存在をアピールしたかったんです。毎日書きたかったので、好きで、無尽蔵にネタがありそうな「文房具」に目をつけました。

文房具ブログを書き出したら、あっという間にブログ友達ができました。うれしかったです。そのブログ友達が誘ってくれたことが縁で『文房具朝食会@名古屋』という朝活コミュニティーを主催するようになりました。

こうやって雪だるまのように色々なことを吸収して大きくなって、今の僕があります。テレビに出たり、雑誌で紹介してもらったり、講演を聞いてもらったりしているのは、本当に普通では味わえない大事な経験値です。

その他、色々なこと。

趣味   ブログを書くこと。読書。スポーツ観戦。旅行。カメラ・・・

特技   不思議なくらいフレンドリーと言われます。

血液型  A型 参考に右投げ右打ち 視力最悪です。老眼も新規参入。

性別   男子 しし座です。

部活   中学:サッカー部 高校:帰宅部 大学:サイクリング部

行きつけ 文房具店 岡崎にあるペンズアレイタケウチには毎週います。

好物   焼肉、うなぎ、すき焼き、珈琲、アップルパイ

秘密   ありますが、言いません。

口癖   大丈夫!(そうでないことも多いですが・・・)

これからの夢は?

まだ行ったことがないところがたくさんあるので、彷徨ってみたいです。知らない土地で、知らない人と話をして、食べたことがないものを食べて、数日その土地にとどまってみたいです。そしてそこの土地の写真をたくさん撮りたいです。

文房具ブログを継続して、とりあえず1000記事書き上げたいです。文章力をもっともっと磨き上げて、「読んでよかった!」と言ってもらえるブログを書きたいです。そして自分が読んでも楽しいブログになったら、新しい展開を考えます。

文房具朝食会@名古屋の後継者を見つけて、バトンタッチして、この朝活が末長く続いていくような仕組みを作り上げていきたいです。そして、伝説の主催者になれるように精進します。ここは気合いを入れて頑張ります。

東北の震災の後にボランティア活動に行って人生の価値観がおおきく変わりました。とても良かったと思います。なにか重たいものが吹っ切れました。これからもこういう転機がたびたび訪れるように工夫して生きていきます!

では、以上で「自己紹介」を終わります。

これからも、よろしくお願いいたします。素敵な文房具情報を届けますね!

あわせて読んでいただきたい僕の「文房具ブログ」の記事

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

2月15日(水)は、『おかざき文具博』が開催されます!

f:id:fumihiro1192:20170210213525j:image

来週の2月15日(水)は『おかざき文具博』が開催されます。この写真はペンズアレイタケウチさんの琴ちゃんが撮影してくれました。ありがとうございます!

もちろん僕も3ヶ月も前から休暇申請を出して受理されていますので、心置きなく休むことが出来ます。最近、仕事ばっかりしているのでストレスもピークを迎えようとしていますので、思い切り発散したいと思ってます。

一般に公開される前からこっそりと忍び込んで最新文房具情報をメーカーさんに聞き出していた強者(つわもの)の僕ですが、一般公開されてからは堂々と入れるので、とても嬉しいです。しかしながら、今回も仕事があるんです。

それは「ガイドツアー」を仰せつかっていることです。

一般の人を集めて会場案内します。その道中で話をしてくれるメーカーの方もほぼ決まっているので、僕自身も楽しみです。10時半と14時半の2回やりますので、ぜひぜひ会社を休んで来てくださいね。

先着10名ということですが、全然融通を効かせますのでご安心くださいね(笑)

f:id:fumihiro1192:20170209220157j:plain

f:id:fumihiro1192:20170209220206j:plain

フライヤーもバッチリです!V(^_^)V

さすがペンズアレイさんは、こういうとこ抜かりなしです。

f:id:fumihiro1192:20170209220218j:plain

f:id:fumihiro1192:20170209220243j:plain

僕は是非是非「占い」をしてもらいたいと思います。タロットと手相の両方してもらいたいです。きっと当たるような気がするんです。僕は今回占ってもらったことを信じて、その通り生きていこうと心の中で誓っております。頑張ります!

あわせて読んでいただきたい文房具ブログ記事

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com

fumihiro1192.hatenablog.com